定期テスト対策 参加キャンペーン実施中!!
定期テスト対策に参加した生徒の声!
※各校舎の生徒の声を集めています!随時、更新いたします。
■学校教材の振り返りをしてくれるので、細かいところまで分かる。
■色々な小テストを実施してくれるので勉強するポイントがはっきりする。
■小テストがあることで、勉強計画が立てやすい。
■自分の苦手な箇所をピンポイントで指導してくれる。
■自主学習の時間をどうやって使うかを、一人ひとりに指示してくれる。
■自分で勉強が出来るように声掛けをしてくれるから、勉強が捗る。
■苦手な科目をどうやって克服すればいいか、一から教えてくれる。
■個人面談がとても良い。自分たちの弱点も強みも、ちゃんと理解してくれる。
■英語数学は何度も同じ問題を繰り返し解いたのでテストでもほとんど解けた。
■いつもより早く勉強を始めることが出来て、前回よりもたくさん問題演習ができたので点数も上がった。
■夏休みから塾の自習室に入り浸り、かなり勉強する時間が増えました。
おかげで苦手な社会で90点以上取れました。
■学校の問題、塾の実践問題と小テストのサイクルを、何度も繰り返しできたので、前回よりも合計で100点くらい上がりました。
※Plus平塚校、大磯校、Plus渋沢校の生徒より、原文そのまま。
テスト結果!!
■夏期講習より通塾で、前回より数学35点UP!(中2)
■夏期講習より通塾で、前回より数学20点UP!(中2)
■夏期講習より通塾で、前回より英語20点UP!(中2)
■英語(中1)・数学(中3)・数学(中2)・理科(中3)⇒満点獲得!
※Plus平塚校の結果より抜粋。
■数学(中2)満点獲得! ■英語の平均点82.8点(中3)
■数学の平均点87.8点(中2) ■理科の平均点83.2点(中2)
■(国数英理社)500点中、2回連続450点超え!(中1)
■(全9科目)900点中、810点超え!(中1‥2名)・(中2‥1名)
※大磯校の結果より抜粋。
■2学期中間テスト結果!(国数英理社)500点のうち、
400点超えの生徒多数‼
中2在籍生の3人に1人が400点突破!!
中3西中在籍生の3.5人に1人が400点突破!!
(集団授業の生徒対象)
2学期中間テスト結果・渋沢校奮闘!
80点以上の答案65枚獲!!(集団授業・個別指導生含む)
※Plus渋沢校の結果より抜粋。
『学心塾各校のテスト対策をご紹介!!』
●学校別テスト対策問題集を配付
⇒テスト期間の課題
●テスト対策問題集を解く時間を多く作り、分からない箇所を個々に指導する時間を多く作る
●確認テストには合格点を設け、不合格者は追試
⇒やりっぱなしにはさせず、出来るまで指導します。
●課題、確認テスト、学校提出物はチェック表を使って管理をしています。


●各科目・各単元ごとのチェックテスト(5科目)
⇒テスト範囲に合わせて、理解度の確認として実施。結果により追試・補習を行います
●生徒カウンセリングと学校提出物のチェック管理
⇒個々の提出物への意識を習慣化していきます。
また提出物チェックを通じて個々の弱点克服の為に必要なことを、テスト前の勉強計画に盛り込んでいきます。テスト前に生徒と1対1の面談形式で行い、学習レベルのさらなる向上と、効率の良いテスト前の勉強法を個々にアドバイスしていきます。
●テスト前予想問題演習(5科目)
⇒テスト範囲に合わせた実践問題演習。
単元ごとではなく、総合問題で本番での得点力を身につけます。
更に細かいテスト対策の秘密はこちらから!
●定期テスト対策の為の個別カウンセリングを実施
⇒どうすれば学校のテストで点数が取れるのか。
一人ひとりに指示を出し、常日頃から定期テストにおける個別の課題を意識させます。
●学校課題以外の取り組みを重視
⇒試験範囲に該当する塾テキストのページを文章にまとめて配付します。塾のテキストを徹底的に演習するだけでなく、試験範囲に合わせた補充プリントも用意しています、90点以上の高得点を取る生徒は例外なくこのプリントまでやり切ります。
●成績アップのカギは総合的な指導
⇒成績を上げることも地道な受験勉強です。したがって、国数英理社の5科目はもちろん、技能科目と呼ばれる4科目に対しての考え方を常に面談で伝えています。技能科目の方が成績は上げられる、上げ方は… 残念ながらここでは書き切れませんが、大磯校の生徒の技能科目の成績は非常に高く、中には技能科目の成績が全て5の生徒もおります。
1.学習状況確認表
●配布してあるテキストすべての目次が入っている冊子を作成し、どこを学習したかを個人個人にチェックさせていく。
2.過去問題や他のテキストから抜粋した対策問題、学校プリント等を徹底的に演習させる。
●学校課題、プリント
●塾のテキスト
●昨年度の塾のテキストから作成した対策冊子
●学校課題・塾課題の管理。
⇒毎回個々にチェック表を配布し、何をすべきを提示する
●テスト範囲の確認テストの実施
●学校ごとに土日の対策補習
●実例問題への取り組み
●テスト2週間前くらいからは、テスト範囲のみの講義・演習に切り替える
『テスト対策参加者特典!!』
その1!
各中学のテスト対策プリントを贈呈!
その2!
テスト対策に参加される方は、無料体験授業も受講できます!
その3!
12月の入塾を決めてくれたお子様は、
冬期講習費用が割引きされます!
各校舎の対象 中学校
◆学心Plus平塚校◆ 金目中学校 金旭中学校 大住中学校 旭陵中学校 土沢中学校
◆学心Plus渋沢校◆ 秦野西中学校 秦野北中学校 秦野東中学校 渋沢中学校
◆学心塾大磯校◆ 国府中学校 大磯中学校
◆学心塾田村校◆ 神田中学校 横内中学校
◆学心塾大井松田校◆ 湘光中学校 文命中学校 松田中学校
お問い合わせはこちらから
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓



